八戸が歩んできた歴史の分岐点にあって、大きな役割を果たした3人の女性に目を向けます。不安定な時世に家名を背負った彼女たちは、どのように生き、何を残したのか。数少ない資料を手掛かりに、各時代の背景をふまえながら、彼女たちの実像に迫ります。
※10月19日(土)開催予定のイベントにつきましては、下記PDFをご確認ください。
開催期間 | 令和6年10月5日(土)~同年11月24日(日) ※会期中の休館日: 10月15日(火)・21日(月)・28日(月)、11月5日(火)・11日(月)・18日(月) |
---|---|
入館料 | 一般300円 高校生・大学生150円 中学生以下は無料 ※20名以上は団体料金あり ※八戸市内在住65歳以上の方は半額 ※障がい者手帳等保持者と同伴者1名は半額 |
併催事業(予定) | 1.講演会 会場:博物館講義室(定員80名/要申込) 参加費:無料 (1)演題「中世女性のワードローブ―衣服から髪型、きこなしまで―」 日時:10月27日(日)13時30分~15時30分 ※終了しました。 講師:立正大学文学部 教授 佐多 芳彦 先生(風俗史) (2)演題「武家の相続と女性―ねね・鶴姫・南部麻が担った役割―」 日時:11月16日(土)13時30分~15時30分 ※定員に達しました。 講師:東北学院大学東北文化研究所 特別研究員 菊池 慶子 先生(女性史) 2.体験学習会 参加費:無料 (1)はじめてのなぎなた 日時:①10月14日(月・祝) ②11月2日(土) 各日10時00分~ 講師:青森県なぎなた連盟八戸支部 会場:史跡根城の広場(雨天時は根城公民館) 定員:親子・一般15名(要申込/小学生以下は保護者同伴) その他:動きやすい服装でご参加ください。 ※11月2日の会場は「根城公民館」に変更いたします。 (2)館外フィールドワーク「八戸城下めぐり」 日時:11月9日(土)9時00分~12時00分 内容:学芸員とともに、城下町の名残を歩いてめぐります。 集合場所:八戸市公会堂前 定員:親子・一般15名(要申込/小学生以下は保護者同伴) その他:動きやすい服装、飲み物、雨具(小雨決行) 3.根城 SHOW TIME 日時:10月19日(土)10時30分~ 内容:①キャラクターショー(10:45~/14:15~) ②中世庶民の戦国ファッションショー(13:30~) ③ミュージアムグッズ抽選会(11:45~/15:15~) 会場:史跡根城の広場(屋外) ※雨天時は「八戸市総合福祉会館」 その他:駐車場に限りがございます。公共交通機関を利用してご来場ください。 4.ギャラリートーク 日時:①10月13日(日) ②11月4日(月・振休) 各日14時00分~ 内容:特別展の見所など、担当学芸員が分かりやすく解説します。 定員:10名程度(参加無料/申込不要/入館料別途) その他:特別展を観覧の方はどなたでも参加できます。 |
その他 | ・10月12日(土)は「史跡根城まつり」のため無料開放 ・11月3日(日)は「文化の日」のため無料開放 |